red-img

施工事例・お客様の声

池田市神田 P様邸 外壁屋根塗装防水リフォーム

source-img1
source-img2

物件情報

物件種別

戸建

階数

2階建て

築年数

20年

価格

2,330,000円

outline-box4-illust

施工ギャラリー

屋根 タスペーサー挿入

屋根 タスペーサー挿入

縁切りといい写真の部材で屋根材の重なりに隙間を持たせ水の流れを良くします。この隙間が確保されないと屋根からの雨漏れの原因になります。

屋根 上塗り

屋根 上塗り

中塗りと同じものを塗り、仕上げとして塗りムラや厚みをつけ、美観性と耐候性を高めます。下処理を十分にし、上塗りを規定内の希釈率で2回塗りすることにより、はじめてその塗料の持つ耐久性が確保できます。

ベランダ 下塗り

ベランダ 下塗り

下塗りをすることで、接着効果を高めます。

ベランダ 中塗り2回目

ベランダ 中塗り2回目

中塗りと同じものを塗り、仕上げとして塗りムラや厚みをつけ、美観性と耐候性を高めます。下処理を十分にし、上塗りを規定内の希釈率で2回塗りすることにより、はじめてその塗料の持つ耐久性が確保できます。

外壁 シール切り取り

外壁 シール切り取り

カッターを使用し、綺麗に切り取ります。

外壁 上塗り

外壁 上塗り

中塗りと同じものを塗り、仕上げとして塗りムラや厚みをつけ、美観性と耐候性を高めます。下処理を十分にし、上塗りを規定内の希釈率で2回塗りすることにより、はじめてその塗料の持つ耐久性が確保できます。

outline-box4-illust

その他の施工例・お客様の声

LINE友だち登録
LINE友だち登録

お問い合わせ・無料見積もりはこちらまで

お問い合わせ
無料見積もりはこちらまで

お電話でホームページを
見たとお問い合わせください

form-women
mail

メールでの相談はこちら

LINE 無料メール相談 0120-25-1030